東京入管と埼玉入管の違い

植村 貴昭
この内容を書いた専門家
元審査官・弁理士
行政書士(取次資格有)
登録支援機関代表
有料職業紹介許可有

東京入管と埼玉入管の違い

私が対応するビザは、たいてい、東京の入管と埼玉の入管で手続きをします。

特に最近では、特定技能のビザ申請によく入管に行きます。

埼玉の在留の方であれば、埼玉入管で対応できますが、
他の関東の方の場合には、東京入管に出しに行きます。

埼玉の入管はと東京入管の出張所ですが、
結構異なるので、どう違うのか説明します。

場所

東京入管

いうまでもないのですが、東京入管は東京都にあります。
もっと細かく言うと、東京の山手線の品川駅から、バスで10分ぐらいのところにあります。

住所:108-8255 東京都港区港南5丁目5−30

さいたま入管

埼玉入管は、埼京線の北与野、与野本町から、歩いて
15分ぐらいのところにあります。
正直、どちらの駅からも遠いです、どちらからも同じぐらいの距離です。

住所:〒338-0002 埼玉県さいたま市中央区下落合5丁目12−1 さいたま第2法務総合庁舎 1F

正式名称

東京入管は 東京出入局管理局

埼玉入管は、東京出入国在留管理局 さいたま出張所

が正式名称です。

管轄

東京入管は、関東のすべての案件について管轄があります。
その為、関東を住所にする場合はここで手続きが可能です。
加えて、新潟、山梨、長野も管轄です。

埼玉入管は、埼玉県に住所が無いと、ここで手続きはできません。
一応、埼玉入管は、埼玉県,千葉県,茨城県,栃木県,群馬県,山梨県,長野県
に管轄権がありますが、東京については、なぜか管轄がありません。

受付時間

東京入管は、9時~16時までです。

埼玉入管は、9時~15時までです。

埼玉入管は1時間短いので、注意が必要です。

収入印紙の購入

東京入管は、館内の1階にあるコンビニ(下記の、ジュース等の購入も参考にしてください。)で購入できます。
印紙を購入するための専門のレーンがあります。

埼玉入管内には、そのような施設はありませんが、
与野郵便局が近くにあります。
といっても、歩いて5分ぐらいはかかります。

ジュース等の購入

東京入管は、管内のコンビニで、ジュースだけでなく、コンビニで購入できるすべてのものが購入できます。
パン、お弁当、おにぎり、その他の文房具、なども
購入可能です。

写真を撮り忘れていたら、証明写真機もあります。

埼玉入管には、このような施設はありません。
ただ、入管のロビーにある自販機でジュースが購入できます。
ここのジュースは、かなり安いです。
おそらく、80円とかで缶ジュースが購入できます。
埼玉入管には、証明写真機は無いと思います。
(どっかにあるのかもしれませんが、発見できていません。)

管内の大きさ

東京入管の大きさは、埼玉入管の10倍以上あります。
手続きを待っている外国人の数も、10倍以上です。

館内に入る規制

東京入管の場合、館内に入るだけで待たされます。
(なお、申請取次資格のある私は、待たずにそのまま入れます。)

埼玉入管にはそのような規制がありません。
1人の職員さんが体温を測っています。

取次資格者専用窓口・予約

東京入管の場合、私たちのように、申請取次資格(ピンクカード)
を有する者の専用窓口があります。申請の予約も取れます。

埼玉入管には、そのような制度はありません。

なお、最新情報によると、
東京入管の予約は、インターネットで可能になっています。
かなり楽になりました。

また、一般とは階自体が異なっている専用窓口があります。

待ち時間

待ち時間などは、埼玉の方が短いと思います。
行き帰りの交通時間などを考えると、埼玉入管の方が楽です。

そのため、できるだけ、私は埼玉入管に出すようにしております。

特に、在留カードの受け取りは、早いと思います。

関連ページ

東京入管の詳細な情報等

東京入管、埼玉入管等のページ

入国管理局ってどんなところ? 

©行政書士 植村総合事務所 所長 植村貴昭