サルでもわかる!消費者契約法、景品表示法、特定商取引法 の勉強ページ

植村 貴昭
この内容を書いた専門家
元審査官・弁理士
行政書士(取次資格有)
登録支援機関代表
有料職業紹介許可有

サルでもわかる!
悪徳商法に騙されないためのページ
(消費者契約法 景品表示法 特定商取引法)

    • 消費者契約法
    • 景品表示法
    • 特定商取引法(クーリングオフ)

の3つが基本的に、消費者を守るための基本的な法律です。これを解説するページです。

もともとは、新入社員の研修用に作ったものです。

なお、通常の契約書について学びたい方は、契約書の教科書ご覧ください。
基礎知識編は、契約の一般的な知識がほとんどです。

消費者保護のための法律

クーリングオフ 対応講座:悪徳商法対策
 悪徳商法に騙されなぞ! そのために、まずは基礎知識、
 どのような事例があるか、騙されないための対処法があることを紹介しています。

クーリングオフ 基礎知識編2:悪徳商法対策
 クレジットカードを使うとき、使った後のの注意点、
 植村が引っ掛かった事例2件をご紹介いたします。
 ガソリンスタンドでの給油と海外の空港での国際電話

クーリングオフ 基礎知識編3:悪徳商法対策
 契約とは何か? 契約書の書き方で注意することと捨て印の意味について。

クーリングオフ 基礎知識編4:悪徳商法対策
 契約は役立たず! ローマ時代の事例と東インド会社移行の変化について説明しています。

クーリングオフ 基礎知識編5:悪徳商法対策
 連帯保証人の本当の意味について。また根保証とはなんだ?

クーリングオフ 基礎知識編6-1:悪徳商法対策
 特定商取引法におけるクーリングオフ(無条件解約)ができる販売方法と
 できない販売方法について説明いたします。

クーリングオフ 基礎知識編6-2:悪徳商法対策
 クーリングオフ(無条件解約)ができる期間と通信販売の例外について説明いたします。

クーリングオフ 基礎知識編6-3:悪徳商法対策
 景品表示法の優良誤認と有利誤認、その違いと処分について説明いたします。

クーリングオフ 基礎知識編6-4:悪徳商法対策
 消費者契約法で取消できる不当な勧誘の種類について説明いたします。

クーリングオフ 基礎知識編6-5:悪徳商法対策
 不当な契約条項は無効ととされます。その4つを説明いたします。

クーリングオフ 具体例 投資:悪徳商法対策
 マンションオーナー、かぼちゃの馬車など、投資で儲かるのはいったい誰なんだ!
 うまい話には危険が伴うことを説明しています。

クーリングオフ 具体例 購入:悪徳商法対策
 家、保険、車、リフォームや太陽光発電設備の購入時はリスクを考えてから決めよう!

クーリングオフ 具体例 メール:悪徳商法対策
 メールによるウィルス感染について。

クーリングオフ 具体例 その他ネット:悪徳商法対策
 ネットでの買い物で注意することについて説明しています。

クーリングオフ 具体例 ねずみ講:悪徳商法対策
 被害者から加害者へ転身してしまう危険性について。
ねずみ講は、被害者が加害者になってしまう点でとても恐ろしいです。

クーリングオフ 具体例 自己啓発商法:悪徳商法対策
 高額の自己啓発セミナーよりも本を読んで実行しよう!
 ○○道や宗教も悪徳商法といえるかもしれませんので要注意です。

クーリングオフ 対処法 クレジットカード:悪徳商法対策
 番号を知られてしまったクレジットカードは? 即電話で相談しよう!
正直、クレジットカードは便利だけど怖いものです。

クーリングオフ 対処法 1:悪徳商法対策
 特定商取引法におけるクーリングオフの手順を紹介いたします。

クーリングオフ 対処法 2:悪徳商法対策
 消費者契約法における取消と無効について説明いたします。

クーリングオフ 対処法 3:悪徳商法対策
 強い味方消費者庁について。

クーリングオフ 対処法 4:悪徳商法対策
 弁護士・行政書士・法テラスなどの無料相談について。

©行政書士 植村総合事務所 所長 植村貴昭

クーリングオフ対応講座:悪徳商法対策

クーリングオフによって悪徳商法に対してどのような対策を取ったらよいのか、基礎知識編、事例編、対処法編についてわかりいやすく紹介。

クーリングオフ 基礎知識編 1:悪徳商法対策

クーリングオフによって悪徳商法に対してどのような対策を取ったらよいのか、訴訟・勝訴・強制執行という合法的な対策方法について、またコストについてわかりやすく解説しています。

クーリングオフ 基礎知識編 2:悪徳商法対策

悪徳商法と関係して、クレジットカードによる危険性について説明しております。スキミングや、カードのコピー、無人ガソリンスタンド、等の危険性、そして明細を細かく確認することの大切さについて書いております。

クーリングオフ 基礎知識編 3:悪徳商法対策

契約の怖さについて記載しております。文字の間にスペースが空いた契約書、捨印、読まずに捺印等危険なことが盛りだくさんです。

クーリングオフ 基礎知識編 4:悪徳商法対策

会社がつぶれて(倒産、破産)しまえば契約書があっても無駄であることの解説です。東インド会社についても豆知識を記載しております。

クーリングオフ 基礎知識編 5:悪徳商法対策

保証人、連帯保証人、根保証の意味、本当の怖さを説明しております。これらは、親兄弟であっても本来は躊躇すべきものです。親友程度ではすべきではありません。

クーリングオフ 基礎知識編 6-1:悪徳商法対策

クーリングオフによって悪徳商法に対してどのような対策を取ったらよいのか、訪問・通信・電話勧誘・ねずみ講・特定継続的役務提供・業務提供誘引販売取引・訪問購入の合法的な対策方法についてわかりやすく解説しています。

クーリングオフ 基礎知識編 6-2:悪徳商法対策

クーリングオフによって悪徳商法に対してどのような対策を取ったらよいのか、解約可能期間、クーリングオフができない通信販売で購入時の注意点など、合法的な対策方法についてわかりやすく解説しています。

クーリングオフ 基礎知識編 6-3:悪徳商法対策

景品表示法の優良誤認と有利誤認の違い、不作為とはなにか。そして違反した場合、どのような処分があるのか、クーリングオフができる理由について説明しています

クーリングオフ 基礎知識編 6-4:悪徳商法対策

消費者契約法に違反する悪徳商法、不当な勧誘、不実の告知、過料契約、談敵的判断、不利益事実の不告知、不退去、退去妨害等にあい、契約してしまった時の合法的な対策方法についてわかりやすく解説しています。

クーリングオフ 基礎知識編 6-5:悪徳商法対策

契約者にとって不当な契約条項である、事業者の損害賠償の免除条項、消費者の解除権を放棄条項と損害賠償の予定条項、消費者の利益を一方的に害する条項とは、どのようなものなのかをわかりやすく解説しています。

クーリングオフ 具体例 投資:悪徳商法対策

クーリングオフによって悪徳商法に対してどのような対策を取ったらよいのか、マンションオーナー、かぼちゃの馬車、ビットコイン、FX投資信託など、一見美味しそうな話に騙されないための具体的な対策を分かりやすく説明します。

クーリングオフ 具体例 購入:悪徳商法対策

悪徳商法に騙されないために、購入時の具体例として、家、保険、リフォーム、太陽光発電のリスク、車は本当に必要か?リスクは?など考慮すべきことついてわかりやすく説明。

クーリングオフ 具体例 WEB:悪徳商法対策

悪徳商法に対してどのような対策を取ったらよいのか、インターネットでやってはいけないこととは、exeファイルに注意!クーリングオフという合法的な対策方法についてわかりやすく解説しています。

クーリングオフ 具体例 メール:悪徳商法対策

クーリングオフによって悪徳商法に対してどのような対策を取ったらよいのか、ウイルス感染のほとんとはメールからです。メールの危険性について。合法的な対策方法についてわかりやすく解説しています。続きをご期待ください。

クーリングオフ 具体例 その他ネット:悪徳商法対策

ネットオークション、通信販売、出会い系サイト、SNS等の危険性をよく知ってから使いましょう。

クーリングオフ 具体例 ねずみ講:悪徳商法対策

ねずみ講の危険性は、被害者が加害者へと転身してしまうことです。アムエイなどもこの分類に該当すると思います。

クーリングオフ 具体例 自己啓発商法:悪徳商法対策

クーリングオフによって悪徳商法に対してどのような対策を取ったらよいのか、自己啓発のセミナーの意義はあるのか?それよりも自己啓発本をよんでちよっとずつ実践してみよう!
悪徳商法対策講座

クーリングオフ 対処法 クレジットカード:悪徳商法対策

クレジットカードが不正使用された場合の対処法。クレジットカードの番号を知られてしまっている。または、その恐れがある場合は、一刻も早く止めましょう。そして、新しいカードに変更しましょう。ちろん、不正使用を発見するために、明細はしっかりと確認しましょう。

クーリングオフ 対処法 1:悪徳商法対策

クーリングオフによって悪徳商法に対してどのような対策を取ったらよいのか、その方法、書面の書き方、郵送方法などわかりやすく解説しています。

クーリングオフ 対処法 2:悪徳商法対策

クーリングオフによって悪徳商法に対してどのような対策を取ったらよいのか、消費者契約取消という合法的な対策方法についてわかりやすく解説しています。

クーリングオフ 対処法 3:悪徳商法対策

クーリングオフによって悪徳商法に対してどのような対策を取ったらよいのか、消費者庁へ電話すること、 合法的な対策方法についてわかりやすく解説しています。

クーリングオフ 対処法 4:悪徳商法対策

悪徳商法に対して、専門家へ相談するためにどのような方法があるのか

植村総合事務所のHPトップページはこちら

  • 専門家(元特許庁審査官・弁理士・行政書士)に相談!

      必須お名前

      会社名・店舗名・屋号

      ※法人・事業主の方はご記入ください。

      必須メールアドレス(携帯電話以外のメールアドレスをお願いいたします)

      必須メールアドレス確認用(携帯電話以外のメールアドレスをお願いいたします)

      お問い合わせ内容・ご相談内容・ご質問内容があればお書きください

      大変申し訳ございません匿名・偽名・名のみ・姓のみのご質問にはお答えできません