父方の資料集(札幌市 出塚 様からいただいた資料)

植村 貴昭
この内容を書いた専門家
元審査官・弁理士
行政書士(取次資格有)
登録支援機関代表
有料職業紹介許可有
               

札幌市 出塚( yuji0130d@yahoo.co.(以下、迷惑をかけないように省略) )様からいただいた資料(いただいた年 2022年9月16日)

第1弾

 湊様、秀一様の従兄弟に当たる
 植村外三郎氏(明治18年生、大正3年~昭和34年、上川町で村医45年)
 などが残された本の中に
  1.外三郎氏の長兄隆秀氏(軍医後鉄道医)の残された植村家の家系図
   文徳天皇第四皇子人皇五十六代帝 清和天皇ーー貞純親王ーー続く
  2.外三郎氏の長男肇氏(軍医後文部省調査官)の家系調査
   大和15代家治の未亡人からの聞き取りなど
  その他、ご親類の方々のエピソード等が記載されています。

 複写ですが私が所持し続けても、如何なものと思い至り、
 差し支えなくば、お贈り致したく思います。
 如何でしょうか?

 添付に在りますのは
 大正7年 北海道在住愛知県人録に記載されている
 植村瀧三郎様の写真です。

第2弾

⑴ 国立国会図書館デジタルコレクション
    ①愛別町史1969
        コマ番号106~108 中愛別部落
                        111    愛知団体移住状況
                        200    誤  職員 正  村会議員 前列最右 瀧三郎様では?
      209~211 大田龍太郎(柏林寺にある記念碑文を書いた)
      298    柏林寺
      313~314 中里小学校 
      447    植村商店  

②移住者成績調査1906
 コマ番号10~11 愛知県団体 

(2)北海道大学北方資料データベース
  石狩国上川郡団体移民状況報文/一色藤之助 明治33年
  ページ50~58 愛知県団体状況
(3)春日井市ホームページ
  市民生活ガイド〉文化スポーツ〉春日井の歴史と文化財〉文化財課の書籍冊子など〉
  郷土史かすがい第80号
  明治期における春日井から北海道団体移住(下)
  2 愛別原野への入植
(4)JA上川中央ホームページ
  広報誌 2014 No.81 ページ10 歩夢 第10回

添付写真説明です。
(1)愛知県庁文書 北海道移住民一件 明治26~28年
  愛知県甲団結移住者規約 27/03/01
  北海道庁ヘ添書下附願  27/03/17
  北海道庁より電報    27/04/26
  移住者出立人名簿    28/04/05
  規約更生願       不詳

 

主に秀一様ネット閲覧可能の分です。

(1)国立国会図書館デジタル
  ①上川町史 1966
   コマ番号594 植村秀一
  ②陸軍現役将校同相当官実役停年名簿 昭和8年9月1日調
   コマ番号679
  ③満洲紳士録 1940
   コマ番号257
   尚、346に家治氏、119には澄三郎氏植村土佐守後裔と記載あり。
  ④満洲紳士録 1943
   コマ番号79
   別写真、家治氏は48
  ⑤満洲工場名簿 1938
   コマ番号165 造船機械工場主 植村 湊 
   工場名、所在地、職員数、開業年記載

(2)国立公文書館デジタル
   植村秀一で検索
  ①叙位の件 昭和080401
   9/81 叙従五位
  ②特旨叙位の件 昭和081026
   5/8 叙正五位
   8/8 叙位一件進達

(3)アジア歴史資料データベース
   植村秀一で検索
  ①5/8 叙位 昭和081018
  ②1/1 北満特別公処長等赴日の件 昭和090327
  ③3/4 叙位 表紙目次
  ④3/25 叙位 大正120127
  ⑤9/81 叙位 昭和080227

(4)北海道立北方民俗博物館研究紀要J-STGE
     16巻で検索
  7番目の論文 北海道——-樺太調査関連資料について(1)をダウンロード
  ページ04 筑後川丸機関長 植村 湊
  10 機関長に面会
  17 旅程 大正1207

(5)同志社大学学術リポジトリ
   黒龍江省 室田武 で検索
  依蘭冬紀行(2) 2003 を開く
  番号17 4 満鉄三姓オイルシェール
  番号20   昭和9年発見者 植村 湊
  未確認ですが気になり加えています。

 

添付写真は
 1.2 愛知団体開拓50周年記念碑 昭和19年 石狩市生振神社内
    表 3行目 裏 最上段 瀧三郎様の記銘
 3.  第七師団転地療養所建設記念碑 昭和3年 層雲峡紅葉谷入口
    2行目 秀一様の記銘

 

↓の写真の最上段、3人目に、「植村 瀧三郎」(曾祖父の名前あり)

 

 

 

主に隆秀氏ネット閲覧可能の分です。

(1)アジア歴史資料センター
  植村隆秀で検索
 ①寄附金受理の件 大正090615
 ②見習医官配賦の件 明治310614
 ③予備役一等獣医召集解除の件 大正080224
 ④植村軍医結婚願の件 明治320324
 ⑤第一篇 衛生状況(4) 不詳
(2)国立公文書館
  植村隆秀で検索
 ①鉄道医植村隆秀免職 大正130726
(3)国立国会図書館
 ①日本紳士録 35版 1931
  コマ番号846 住所 勤務先等
 ②上川町史
  コマ番号487 村医
      488 開業医

 添付の写真 外三郎氏
  1.県人録記載
  2.道新 昭和34年3月15日
  3.小平霊園 外三郎、肇達の墓碑

 

 

  • 専門家(元特許庁審査官・弁理士・行政書士)に相談!

      必須お名前

      会社名・店舗名・屋号

      ※法人・事業主の方はご記入ください。

      必須メールアドレス(携帯電話以外のメールアドレスをお願いいたします)

      必須メールアドレス確認用(携帯電話以外のメールアドレスをお願いいたします)

      お問い合わせ内容・ご相談内容・ご質問内容があればお書きください

      大変申し訳ございません匿名・偽名・名のみ・姓のみのご質問にはお答えできません