<> コラム
TMマークと?マーク(Rマーク)、©マークの違い
植村 貴昭 この内容を書いた専門家 元審査官・弁理士 行政書士(取次資格有) 登録支援機関代表 |
TMマークと?マーク(Rマーク)、©マークの違い
本ページはメールマガジンなので、
®マーク(Rマーク)とTMマークの説明と、違い(相違点):©マークについても説明
の方がしっかりと記載してあります。
移民について(在留資格について)
今回は、ちょっとドキドキです!
というのも、いつもは、適当なことを書いていればいいのですが、
「移民問題を」と、前回宣言してしまいました。
政治と宗教は語ってはいけないといわれているのに、やってしまいました。
ただ、一応、ビザも仕事としている人間で、
今、たまたま単純労働者に関して、
日本へ来てもらうところから、就労支援までしようとしている。
つまり、それなりに関わっているので、書かずにいられないです。
と、書いていると、今度は、別の意味でドキドキしてきてしまいました。
うーん、いつもと、今回のメルマガ、テンションが違いすぎる!
読んでもらっている方が、つまんねー!って絶対思っていると、
私の中の理性(野生)が叫んでいます!というわけで、急遽、止めます。
(興味がある方は、この特定技能についてのページなどを参照してください。
タイムリーに、今回の移民か?問題について報告・分析しています。)
前のメルマガに書いた、「○○を書きます宣言」なんか、
うーん、忘れたといってしまえばいいのです。
国会でもよくみんな「忘れた」って言っているのだから、
私のような元木っ端役人、かつ、現在、破壊坊主ならぬ破壊弁理士が
やっても許されますよね、ネ!ネ!ネ!
TMマークと?マーク(Rマーク)、©マークの違い
というわけで、今回は、®マーク、©マーク、TMマーク
について記載します。こっちはこっちでつまらないかも・・・。
®マーク 商標を出願して登録されていることを表します。
©マーク 著作権がありますということを表します。
著作権は好適な登録制度があるわけではないので、
ただ、その文章などを発表している人が勝手にそう思っている
ということを言っているだけです。
TMマーク これは、商標の®マークと近いですが、実は全く異なります。
これは、特許庁に登録されていないけど、
「私は」!これをトレードマークだと思っている
というマークです。公的な認証がまったくないので、何にでもつけらえます。
私が勝手に、植村TM、うえちゃんTM、とつけることも可能です。
そのため、TMマークに騙されてはいけないのです。
なんにでも、勝手に付けられるものだったりします。
そのため、TMマークばかりになると、
うえちゃん(←急に出できましたが、私のニックネームです。)の
仕事が減るので、やめてくれると嬉しい今日この頃です。
―― 読者の皆さんへ知財の専門家としてアドバイス ――
では、どうして、TMマークを付けるのかということを記載させていただきます。
正しいTMマークの使い方は、
① 商標を出願中だが、登録されるまでの間、TMマークで代用していて、
登録後は、®マークに切り替える予定の場合
② 商標登録したいのだが、例えば、識別力がないということで、
登録できないと特許庁から言われたが、
何としても、いつかは登録しようと思っているので、
TMマークで、この言葉は商標として使っているとアピールして、
周知度を上げて、登録を狙うケース。
以上の2つのように正しい使い方とは言えないが、
こういう使い方もあり得るというケースでは、
① ®マークは、誤って使うと、いろいろな法律に違反してしまう可能性があるが、
TMは、そのようなことがないことから、
消費者に®マークと混同させて、
なんとなくいいものに見せかけて、売ろうとするケース
があり得ると思います。
―― その他 ――
では、次回をお楽しみにしてください。
次回は、うーんと、何にしようかなぁ。考えておきますね。
また、今回も最後までお読み下さり、本当に有難うございます。
月2回程度の配信を予定しており、購読いただく方に過度のご負担をかけないようにする予定です。
あとあと、過去のこの私の投稿を見たい方は、
弊所のHPに来ていただければ、読めます。
「ポラリスIP」で検索すればあります。
―― 編集後記 ――
「アッシー]
続けて、上の子の話題を。
上の子は、パズドラに夢中です。
(もとはといえば、相手するのがめんどくさいので、
無料のゲームでもやらせとこって、私がやらせたのが原因です。)
そのゲームに関係して、パズドラレーダというのがあります。
分かりやすく言うと、ポケモンGO と同じ感じです。
(どっか、画面上の地図上に、所定のキャラクタ・アイテムが表示されており、
その画面上の地図は現実の場所に対応しており、その現実の場所に移動すると、
その所定のキャラクタ・アイテムをゲットできるというシステムです)
その、パズドラレーダにも上の子は、はまっています。
そのため、休みの前の金曜日の夜、と、土曜日の夜に取りに出かけます。
直線で、家から5kmとか余裕で離れています。
そこに行くことになるのです。
どうやって?
それは、うえちゃん号です。(車はもっていないので、自転車です)
私は、子供の指示に従って、7時半から9時ぐらいまで、
ひたすら、自転車をこいで、
そのキャラクタ・アイテムの近くに移動する上の子の足(アッシー君)です。
自業自得な部分があって、嫁にはあきれられています。
せめてもの救いは、電動自転車であることです。
本当に、電動自転車買ってよかった。ちなみに、事務所の経費でかいました。
税務署さん、この自転車って経費ですよね・・・・・・。
植村総合事務所のHPトップページはこちら
©植村国際特許事務所 行政書士 植村総合事務所 所長・弁理士・行政書士 植村貴昭