弊所で発明を説明いただく前に準備していただくとよいものリスト

植村 貴昭
この内容を書いた専門家
元審査官・弁理士
行政書士(取次資格有)
登録支援機関代表
有料職業紹介許可有

弊所で発明を説明いただく前に準備していただくとよいものリスト

基本的に無くて”も”よい

  発明を説明するのに必要なものがあればそれだけで足ります。
 口頭だけでも問題ございません。
 ただ、口頭だけでは、発明者の意図と私共の認識の差が生まれやすく、
 間違った特許出願となってしまう恐れがあります。
 
 そのため、以下のリストはあればあるだけうれしい。
 なければ、ないでなんとかできるリストです。
 
ただ、無いと、私共の考える発明と、
お客様の考えるものとの乖離が生じる可能性が増します。
 
そのため、できれば、あったほうがありがたいです。
お客様と共通の認識をもつ

システムの場合のリスト

0 ポンチ絵でもいいので、図面があると嬉しです。
   下記の1、2、3になります。
 
1 システム
   今回のシステムであれば、端末、サーバー、インターネット(クラウドなど) の簡単な構成があると嬉しいです。
 
2 システムのフロー
   特に重要な部分のフロー(タイミングチャート、フローチャートなど)があると嬉しいです。
   もちろん、非重要部分もあってもうれしいです。
 
3 ユーザインターフェース
   ユーザインターフェース(画面、入力操作部)のイメージ図、操作図などが、あると嬉しいです。
  
4 その発明の課題と、その発明によるそれの達成についての簡単な説明
   これは、口頭での説明でもいいです。
 

物の場合のリスト

1 ポンチ絵でもいいので、図面があると嬉しい。
 
2 その発明の課題と、その発明によるそれの達成についての簡単な説明
   これは、口頭での説明でもいいです。

発明の完成度・事前調査

弊所にご説明に来る前にどのぐらいの発明の完成度が必要なのかという疑問を持たれた方に

特許申請(特許出願)における発明の完成度:どの程度で出願をしてよいのか?

事前調査については以下の内容を参照ください。
特許調査(特許検索)の必要性!必要ないです!元特許庁審査官

関連ページ

元審査官がアドバイス:大企業に負けないぞ!中小企業・ベンチャー企業・個人発明家が特許出願(特許申請)し特許を取るには(費用)

特許の最も恐ろしいタイミングとは!

明細書の作成の仕方はこちら

自分(自力)で特許の書類を作成できますか?との質問への回答

知的創造サイクル

 

                 ©弁理士 植村総合事務所 所長弁理士 元審査官 植村貴昭
  • 専門家(元特許庁審査官・弁理士・行政書士)に相談!

      必須お名前

      会社名・店舗名・屋号

      ※法人・事業主の方はご記入ください。

      必須メールアドレス(携帯電話以外のメールアドレスをお願いいたします)

      必須メールアドレス確認用(携帯電話以外のメールアドレスをお願いいたします)

      お問い合わせ内容・ご相談内容・ご質問内容があればお書きください

      大変申し訳ございません匿名・偽名・名のみ・姓のみのご質問にはお答えできません