特許調査(特許検索)の必要性!必要ないです!元特許庁審査官
植村 貴昭 この内容を書いた専門家 元審査官・弁理士 行政書士(取次資格有) 登録支援機関代表 有料職業紹介許可有 |
特許調査(特許検索)の必要性ってありますか?
答えを言ってしまうと、
必要ないです!
特許についてある程度調べた方などですと、
特許調査して、
似たものがなければ出願したいとおっしゃる方が多いです。
つまり、特許出願前(特許申請前)の特許調査(特許検索)が必要か否かということです。
ものの本や、特許庁などはそれを推薦しているようです。
それは、
論理的には正しいです。
” 論理的に ”とあえて言ったのは、
実務的には正しくないと、私が ” 確信 ” しているからです。
正直、
似た特許は、必ずあります。
それは、人間が考えるものは、常に何かを何かに応用することであり、
完全に新しいものを作り出すことはできないからです。
もっと言うと、審査官は意地悪なので、
ある程度関連性があれば、その関連分野からも先行技術を持ってきてしまいます。
さらにいうと、全く新しい発明であっても、先行技術を無理やり持ってきてしまいます。
例えば、アメリカで半導体が初めて発見された時の特許でも、
審査官は、先行記述を探してきて、拒絶の理由を通知したといいます。
半導体という、明らかに過去に例のない発明でさえそうだったのです。
従いまして、先行技術はあり、
拒絶の理由が必ずあるといえます。
その為、調査は、基本的に意味がありません。
どちらかというと、出願するかしないか決めるというよりも、
従来技術を調べて、それをより発展させるという、
開発の初期段階で、やるべきものなのです。
特許出願するかしないかを決定するのは、
先行技術のあるなしではなく、
特許を出願(特許申請)する意思があるか否か
つまり情熱!
なのです。
意思には、その発明にどれだけの情熱をかけられるか、
経済的に見合うのかということだけを、
考えて決めればいいのです。
この辺りをより詳しくお知りになりたい方は
大企業に負けないぞ!中小企業・ベンチャー企業・個人発明家が特許出願する場合へどうぞ!
特許出願の際に必要か?
特許出願においても、答えを言うと必要無いです。
それは、先に動いた方が負ける!拒絶理由通知 特許検索を参照ください。
この調査に関する他の情報ページ
調査について、必要無いという理由として、他にも、
発明のポイントは、先行技術の調査によって決まるのではなく、
①審査官の拒絶理由通知や、競合他社がやっていることで決まる。
②発明のポイントは、全て調査することはできない。
この2つの観点からも、調査は、意味が無いと思います。
ということは、
特許請求の範囲の重要性3(発明のポイントとは!)
特許請求の範囲の重要性4(調査していたら?)にも説明しております。
費用的には7万円~(税別)
調査費用は、7万円(税別)からになります。
7万円は調査の費用としては、最低限になるため
その調査の精度も、70%程度しかないと思います。
どうしても、という場合は弊所で調査も可能です。
それでも、どうしても調査したい
自力で調査したいということであれば、
また、どうしても調査したいという方は、
無料でできる特許調査(検索)の簡単な方法(簡易な方法)を
ご参照ください!
なお、他の調査(検索)については
特許の調査(特許検索)の種類(先行調査・無効調査・侵害調査)をご参照ください。
https://polaris-ip.com/service/patent/do_myself/
特許庁HPはこちら © 弁理士 植村総合事務所 弁理士植村貴昭